SSブログ

うなぎ入り蒸し豆腐 [料理]

初挑戦「うなぎ入り蒸し豆腐」

数年前に買った料理雑誌に載っていたもので、初挑戦してみた。
思った以上においしい出来上がり。
うなぎの味があるからしっかりした味。
うなぎ以外を使うなら、味付けを考えないとだめかなぁ。

居酒屋で出てきても嬉しいかな。
日本酒とか焼酎がいいかしら?

材料
絹ごし豆腐、うなぎの蒲焼、人参、三つ葉、
A{片栗粉、卵白、酒、塩}
B{だし汁、塩、しょうゆ、酒}
C{片栗粉、水}

作り方
1.うなぎ、三つ葉は1cmくらいに切る。人参は飾り用以外はみじん切りにして下茹でする。
  豆腐は水切りしておく。
2.豆腐を手で混ぜて崩し、Aの材料を入れてよく混ぜる。
  そこにうなぎ、三つ葉、人参を入れてよく混ぜる。
3.小さい耐熱容器にラップを敷き、2を入れ茶巾絞りのようにして輪ゴムでとめる。
4.レンジ強で1個につき1分ほど加熱する。
5.Bの材料を煮立て、Cを入れとろみをつける。
6.4を器に移し、飾り用の人参をのせ、5をかけて出来上がり。

本日の頑張り
人参の飾り切り「ねじり梅」!
型抜きがないから、イビツな形だけど・・・

本日の失敗
人参がしっかり茹でられてなくて固かった・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ナスとミートソースの重ね焼き [料理]

「ナスとミートソースの重ね焼き」

こんな料理あるよねぇ。
あったよねぇ。
と思いながら、調べもせず適当に作ってみました。

作り方
ミートソースを作る
ナスを輪切りにして、フライパンで焼く
グラタン皿にナスとミートソースを交互に敷く
(焼いたベーコンも適当に挟む)
最後に溶けるチーズをのせてオーブントースターで4~5分焼く

多分、カロリー高い。
なので、気休め程度だけど、ナスを焼くときはあまり油を使わないようにしてみた。
今日はミートソースを作ったけど、缶詰使ったらもっと簡単♪
ピザ用チーズを使ったから塩分が多い感じ。
モッツアレラチーズとかの方が合いそうかな~。

最初ラザニアみたいにミートソースとホワイトソースを交互に・・・
と思っていたんだけど、ミートソースを作っていたら面倒になったのでやめ。
なんてことを考えてたら、ラザニアが食べたくなってきたなぁ・・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ひじきと豆腐入りつくね [料理]

「ひじきと豆腐入りつくね」

以前作った「豆腐つくねの甘酢あん」 の照り焼きバージョン。

今回は
鶏ミンチ、ひじき(戻したもの)、しょうが、豆腐、片栗粉。
ひじきも入って、ますます健康的!
味付けは甘酢あんの方が好きかな。

それにしてもミンチを混ぜ混ぜするのが好きだからか、ハンバーグ系を作ることが多い!
母が混ぜるの嫌いだから、私にやらせるということもあるけど・・・
ハンバーグ系以外でも似たものばっかり作ってしまってるなぁ。
ちょっと違う感じのも作ってみないとね。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

じゃが餅 [料理]

男爵いもを使った「じゃが餅」

そちこちの小部屋でそちこちさんが「いももち」を作ってらっしゃった。
うちでは「じゃが餅」と呼ぶやつやん!
家で作れるだろうなと思いながら、調べもせずそのままになっていたんだけど、ここで作り方判明!
男爵がまだあるので、早速作ってみた。

1.男爵いもを角切りにして、ひたひたの水でゆでる(塩味はここで塩をいれる)
2.いもの水気を切ってつぶし、片栗粉(中くらいの芋一個に大さじ1程度)を入れてよく練る
3.棒状にまとめてラップに包み、冷蔵庫で少しねかせる
4.適当1cmtくらいに切って、フライパンで焼く

本当は切ってそのまま焼けばいいんだけど、棒状にしたのが途中で折れてしまったので、丸め直したのでちょっと手間がかかったかな?
なので大きさもバラバラです・・・

市販のやつは、お味噌汁に入れたりしてたんだけど、これは崩れそう・・・
もう少し片栗粉を多目に入れても大丈夫なのかな?

これは簡単だし、おやつでもおかずでもOKだと思う。
そちこちさん、ありがと~!

私のHPもよろしくお願いします→Little Happiness


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

コロッケ [料理]

コロッケ

昨日、北海道の男爵いもが届いたので、早速コロッケに。
先日、はなまるマーケットでおいしいコロッケの作り方をやっていた。
隠し味に昆布茶とコーヒー用粉ミルクを入れるらしい。
しかし、うちにあったのは「梅昆布茶」と「スキムミルク」
さすがに梅昆布茶は違うだろうと諦めた。
そして、スキムミルクと砂糖少々でコーヒー用粉ミルクの代用に。

実はあまり違いがわからない・・・
おいしかったからいいんだけど。

今日はタマネギのみじん切りと合挽きミンチを炒めたもの。
それを甘辛い味付けにしてみた。

また、今までは小麦粉→卵→パン粉の順でつけてたんだけど今回は付け衣でやってみた。
卵、小麦粉、水を混ぜたもの→パン粉でラクチン。
でも、付け衣のかたさが分からなくて、かなりゆるいものでやってしまった。
次回はもっとドロっとさせないと!

コロッケ作りの大切なポイントは
タネをしっかり冷ましてから揚げること!

今日はホクホクでサクッのおいしいコロッケで大満足。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆腐つくねの甘酢あん [料理]

中華風豆腐バーグ「豆腐つくねの甘酢あん」

材料
木綿豆腐1丁、鶏ミンチ200g、長ネギのみじん切り10cm分、しょうがのみじん切り1かけ分
片栗粉大さじ2、サラダ油大さじ1
甘酢あん[醤油大さじ2、砂糖、酢、豆板醤各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、湯1カップ]
水溶き片栗粉、長ネギ(千切り)適量

作り方
1.水を切った豆腐、ミンチ、長ネギ、しょうが、片栗粉を練り混ぜ、12等分にしてハンバーグ型にま  とめる
2.フライパンで1を両面焼き、甘酢あんの材料を混ぜたものを入れ、2~3分煮立て、水溶き片栗   粉でとろみをつける
3.皿に盛り、長ネギをのせる

相変わらず簡単です!
甘酢あんと言っても、ピリ辛味。
しかも、今日は豆板醤を入れすぎたようで、結構辛め。

味がしっかりしてるので、ご飯がすすみます。
食べ過ぎそうです。
食欲の秋、体重計が怖い・・・

生姜の皮、今まで包丁で剥いてたんだけど、今朝見たテレビで違うやり方で剥いてみた。
計量スプーンでこそげる感じで剥く。
簡単だし、皮だけ剥けるので無駄が出ない。

テレビでは他に、ごぼうはアルミホイルを丸めたものでこするといいとかやってた。
今度やってみよう!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

コーンとキャベツの春巻き [料理]


コーンとキャベツの春巻き

材料
コーン缶(ホール)、キャベツ、豚ミンチ、カレー粉、塩、コショウ、春巻きの皮、水溶き小麦粉
揚げ油

作り方
1.キャベツは千切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を切る
2.豚ミンチを炒め、カレー粉と塩、コショウで味付けしさらにひと炒めする
3.1と2と缶汁をきったコーンを混ぜ、春巻きの皮で包み200度の油でこんがり色づくまで揚げる

ケチャップをつけて食べてみた。
おいしいけど、ちょっと味にパンチがないかなぁ・・・
豚ミンチよりツナの方が私好みかも。

春巻きの皮で包むのが結構、難しいんだよね。
具材の量もバラバラで、出来上がった大きさはマチマチになってしまいました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いわしと卵のピーマン焼き [料理]

とっても簡単「いわしと卵のピーマン焼き」

材料
ピーマン、卵、いわしの味付け缶詰、塩、コショウ

作り方
1.卵にいわしの缶詰のタレと塩、コショウで味付けし、半熟のスクランブルエッグを作る
2.いわしは小さく切っておく
3.半分に切ったピーマンに1を詰め、上に2のいわしをのせ、オーブントースターで7分くらい焼く

今日はみじん切りにした人参を入れてある。

缶詰のタレも使うから、この味が嫌いな人にはとんでもない味だと思うけど、魚を食べるための料理としてはいいんじゃないかな?
それに簡単だし。
味は・・・思ったよりおいしかった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

里芋の煮もの [料理]

初挑戦シリーズ!「里芋の煮もの」

里芋は皮を剥いて5分くらい下茹でして水にさらし、ぬめりを取り、味を染み込ませやすくする
鍋に里芋を入れ、ひたひたのお出汁と酒を入れて沸騰させる
弱火にして、砂糖とみりんを入れて、落し蓋をしてしばらく煮る
醤油を2回に分けて入れ、煮上げる

作り方は簡単だけど、難しいのが煮もの。
一応手順は本を見たけど、分量は適当に。
その結果・・・甘すぎました。
煮てる時はそんなに感じなかったんだけど、煮上がってから味見したら思ってた以上に甘い。
醤油いれてもう一度火にかけたらいいんだろうけど、今日は甘いままで・・・
(面倒だっただけ?!)

あと、醤油は濃口と薄口を使ったんだけど、やっぱり黒くなってしまった。
薄口でやればよかったかな?

里芋の皮を剥くのも初挑戦。
六方むきなんて出来ません・・・
ぬるぬるして剥き難いとは聞いていたけど、確かに。
今まで自分では冷凍のしか使ったことがないだけに、一苦労。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マーボー茄子 [料理]

本日の夕食「マーボー茄子」(今回は写真はなし・・・)

本を見ながら作ってみたら、初めて知ったことが!
仕上げにちょっとだけ「お酢」を加えること。
味がまろやかになるらしい。

麻婆豆腐にお酢は入れない。
ナスは油をよく吸うので、油っぽくなりがち。
だから、お酢を入れてさっぱりさせるのか?と思ったけど、どうなんだろう。
そういえば、炒め物の仕上げに酢を入れるという話を聞いたこともある。
(この場合は鍋肌から)

レシピでは甜麺醤を使っていたけど、うちになかったので、普通の味噌と砂糖を多めにしてみた。
これでいいのか?!
ちょっと辛かったような気もするけど、そんなに問題なく食べられたのでよしとしておこう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。